笑顔になる食卓

お料理教室の記録。ほかにも旅や日常のことを書いていくつもり。

ロゼワイン、オレンジワイン、アンバーワインの楽しみ方を学ぶ

 

日本ソムリエ協会例会に参加しました。テーマは、「ロゼ・オレンジ・アンバー各ワインのテイスティングとその活用法」。まさに現代らしいトピック!楽しみ!わくわくでした。講師は、世界的に活躍する若手ソムリエ岩田渉さん。以前2回、直接ワイン学を教わりましたが、その豊富な経験知識、なんといっても説明の分かりやすさと楽しさ!ワインの楽しみ方のすそ野が広がりました。

さて、いま人気の「ロゼ、オレンジ、アンバーのワイン」。(海外では流行ではなく定着だそう)なぜ?

赤と白の中間というポジションは生魚から肉料理まで、西洋料理だけでなく中華、エスニックとの相性がよく、その汎用性の高さから、欧米では今ブームのアジア(エスニック)料理と一緒に気軽に飲まれているそう。またフレンチやイタリアンのシェフが料理にハーブやスパイスを積極的に取り入れたり、料理だけでなく、ワインを飲むシチュエーションや消費者も多様の時代。流行から定着、そしていま、更なる発展へと歩みを進めるのがこれらのワインということです。夏のバカンスやPinc nic(昼下がりからロゼを飲んでピクニックを楽しむ〝ピンクニック"も近年人気だったり)、かわいいピンク色は写真映えも!

2023年度 ソムリエ協会例会セミナー<新潟市

 

日本を代表するオレンジワイン、山梨の甲州です。日本らしい奥ゆかしい香り^^。岩田ソムリエの料理とのマリアージュ提案は、さわらの味噌漬け焼き!

外観、香り、味わい....♡

ワインはその時代に合った、お料理の楽しみ方を提案してくれます。